ビジネス法務学のルール創りと国際標準 | リーテックス株式会社特別企画(池田眞朗顧問、小倉隆志社長 対談)【Part3】
日時
2024年10月03日 15:00
開催場所
対象
なし
参加費
無料
申込締切
2024年10月03日 15:00
セミナー
構成※このコンテンツはYoutubeに公開されています。セミナーのお申込みの必要はございません。
セミナーに申し込む
慶応義塾大学名誉教授、武蔵野大学名誉教授、リーテックス株式会社顧問。ビジネス法務学という新しいコンセプトのお話を中心にお伺いしたいと思います。
トピックス
・池田先生の提唱されているビジネス法務学は、当事者がそれぞれの創意工夫を契約など、広い意味のルール創りでつないでいくことを要諦とされています。今回はそのルール創りが国際的になる場合の問題をお聞きしたいと思います。
・ビジネス法務学が言う「創意工夫を契約でつなぐルール創り」というのは、国際的な規模でも考えなければいけないです。
関連イベント
2024.10.03
セミナー情報
「デジタル証明研究会」の発足について | リーテックス株式会社特別企画(池田眞朗顧問、小倉隆志社長 対談)【Part5】
2024.10.03
セミナー情報
ビジネス法務学と生成AI | リーテックス株式会社特別企画(池田眞朗顧問、小倉隆志社長 対談)【Part4】
2024.10.03
セミナー情報
ビジネス法務学のルール創りと国際標準 | リーテックス株式会社特別企画(池田眞朗顧問、小倉隆志社長 対談)【Part3】
2024.10.03
セミナー情報
民法債権関係改正と行動立法学 | リーテックス株式会社特別企画(池田眞朗顧問、小倉隆志社長 対談)【Part2】
リーテックスのサービスについて
資料ダウンロード