
電子契約サービスはリーテックスデジタル契約 Le-techs Inc.
契約データ保存に法的保証の100年電子契約
電子帳簿保存法対応 電子取引の証憑(請求書、領収書)も保存
ワークフロー(電子稟議)もついて、月額3万円
お知らせ
リーテックスデジタル契約の特徴

最高水準の法的安定性
電帳法に対応した保存
不正ログイン防止機能
金融機関との連携
契約をペーパーレス化
印紙税を削減
稟議・決裁の電子化
身元確認で高い証拠力
料金プラン
エントリー | スタンダード | スタンダードPlus | プレミアム | |
---|---|---|---|---|
導入費用無料 |
||||
無料/月 |
1万円(税別)/月 |
3万円(税別)/月 |
10万円(税別)/月 |
|
契約受信 | 契約受信 | 契約受信 | 契約受信 | |
無制限 |
無制限 |
無制限 |
無制限 |
|
契約発信 | 契約発信 | 契約発信 | 契約発信 | |
5回まで ※上限あり |
無制限 |
無制限 |
無制限 |
|
電子債権化する |
電子債権化する |
電子債権化する |
||
5回まで/月 ※上限あり |
5回まで/月 ※上限なし ※6回~/1回:1000円 |
20回まで/月 ※上限なし ※21回~/1回:500円 |
||
機能 | 機能 | 機能 | 機能 | |
権限管理 部署管理 二要素認証 紙の契約書管理 ※タイムスタンプはご利用いただけません |
権限管理 部署管理 二要素認証 契約書・電子取引保存 ※タイムスタンプの付与 月間100回まで無料 |
権限管理 部署管理 二要素認証 契約書・電子取引保存 ※タイムスタンプの付与 月間300回まで無料 ワークフロー |
権限管理 部署管理 二要素認証 契約書・電子取引保存 ※タイムスタンプの付与 月間1000回まで無料 ワークフロー IPアドレス制限 導入・運用コンサルティング 社内講習 取引先説明会の開催 ※会場費などを除く |
導入事例


SIer企業様〜システム開発にともなう請...

建設工事会社様〜取引で発生する注文書・注...

飲食チェーン運営会社様〜電子契約で雇用契...
よくある質問
他の電子契約サービスとリーテックスデジタル契約®の違いはなんですか?
多くの電子契約サービスは電子署名法だけに依拠しています。ただし、電子署名法には法人の規定がないという問題点があります。新たに開発したリーテックスデジタル契約®は、電子署名法に加えて、電子記録債権法を併用することで、この問題点を解決しました。
電子署名とは何ですか?
紙文書における押印する印鑑・署名の役割を果たし、そのデータが本人による正式なもので、かつ改ざんされていないことを証明するための電子的な証です。
電子契約の教科書

そもそも電子契約とは何か?定義を解説

電子契約に印影の表示は必要か

要注意!電子契約導入時の調整ポイントまと...
