特許取得
国が保証する
電子保存・電子契約なら
リーテックス
デジタル契約®

資料請求 (無料)
上記ボタンを押すことで、利用規約および、当社の提供するサービス等に関する情報を提供する目的で、リーテックス株式会が上記から送信された個人情報を保管・処理することに同意したものとみなされます。プライバシーポリシーをご覧ください。

資料請求
リーテックスデジタル契約の
ご利用の申し込みはこちらから
ITreview 「電子契約・電子サイン・電子署名」、「文書管理」、「ワークフロー」の3カテゴリーにおいて2022 Fall High Performer賞を受賞しました。
*調査実施先:日本コンシューマリサーチ/調査期間:2021年2月26〜28日/調査対象者:経営者552名/
調査概要:電子契約サービスを取扱う10社を対象としたブランド名イメージ調査/調査方法:インターネット調査
金融機関と同等の本人確認
取引業務をまるごと電子化
リーテックスデジタル契約®は金融・法務の専門家が監修した「取引電子化クラウド」。
電子契約と電子記録債権の発生を同時に行うシステムを新たに開発し、稟議の回付から契約締結、文書の保存までシームレスに実行。
一つのソフトウェアですべての文書・資料の電子保存・管理が可能になります。
ワークフロー
契約締結
電子帳簿保存法対応
紙の契約書も保存
安全性・コスパ最高峰の電子契約サービス
リーテックスデジタル契約の資料請求、ご利用の申し込みはこちらから
リーテックスが選ばれる理由
高い費用対効果を実現
初期費用はかからず、プラン料金のみでご利用いただけます。また、従量課金制ではないため、契約数が突然増加してしまっても安心です。
企業の負担を
より軽くします
慣れていない方でも
かんたん操作

業界最高峰の安全性
リーテックスデジタル契約®サービスで締結した契約書なら、何重ものシステムにより、「安全性」が担保されます。
アップグレード(無料)で金融機関と同等の本人確認
二要素認証で
第三者による不正ログインを防止
タイムスタンプ・特定認証機関の電子署名で改ざん防止

業務の効率化・コスト削減
デジタル化でマネジメント業務や従来の契約書業務を効率化。
印紙税や保管コストの削減、災害等で紛失・破損するリスクも回避します。
印刷→製本→送付→保管といった従来の作業短縮
初期費用ゼロ
デジタル化で印紙税や保管コスト削減
紙の契約書や
他の電子契約書も
一元管理が可能

メディア掲載

2017.08.31
弊社代表 小倉 隆志の発行書籍
企業のためのフィンテック入門

2021.09.28
日経クロステックに掲載されました

2020.01.17
ニッキンにリーテックスデジタル契約®が掲載されました。

2023.01.05
日経産業新聞にリーテックスデジタル契約®が掲載されました
定額制で導入しやすい
リーテックスデジタル契約の料金プランとなります。
ENTRY
¥
0
/月
初期費用無料
受信件数無料・無制限
ユーザー上限
5名
タイムスタンプ※2
契約発信/電子保存
ー
ストレージ容量
1.0GB
- 契約受け取りのみ
全てを表示する
ユーザー上限
5名
タイムスタンプ※2
契約発信/電子保存
ー
ストレージ容量
1.0GB
- 電帳法対応電子取引保存
- ワークフロー
TOTAL 600
¥
18,000
/月
¥
216,000
/月
初期費用無料
受信件数無料・無制限
ユーザー上限※1
30名
タイムスタンプ※2
契約発信/電子保存
600回/年
ストレージ容量※3
100GB
- 電帳法対応電子取引保存
- ワークフロー
全てを表示する
ユーザー上限※1
30名
タイムスタンプ※2
契約発信/電子保存
600回/年
ストレージ容量※3
100GB
- 電帳法対応電子取引保存
- ワークフロー
TOTAL 1200
¥
27,000
/月
¥
324,000
/月
初期費用無料
受信件数無料・無制限
ユーザー上限※1
50名
タイムスタンプ※2
契約発信/電子保存
1200回/年
ストレージ容量※3
100GB
- 電帳法対応電子取引保存
- ワークフロー
全てを表示する
ユーザー上限※1
50名
タイムスタンプ※2
契約発信/電子保存
1200回/年
ストレージ容量※3
100GB
- 電帳法対応電子取引保存
- ワークフロー
TOTAL 3000
¥
50,000
/月
¥
600,000
/月
初期費用無料
受信件数無料・無制限
ユーザー上限※1
100名
タイムスタンプ※2
契約発信/電子保存
3000回/年
ストレージ容量※3
100GB
- 電帳法対応電子取引保存
- ワークフロー
全てを表示する
ユーザー上限※1
100名
タイムスタンプ※2
契約発信/電子保存
3000回/年
ストレージ容量※3
100GB
- 電帳法対応電子取引保存
- ワークフロー
PREMIUM 12000
全機能を集約した
プラン
※1 各プランの上限を超過した場合、20名単位で2,000円/月(税別)の追加料金が発生します
※2 各プランの上限を超過した場合、100回単位で10,000円/月(税別)の追加料金が発生します
※3 各プランの上限を超過した場合、100GB単位で10,000円/月(税別)の追加料金が発生します
安全性・コスパ最高峰の電子契約サービス
リーテックスデジタル契約の資料請求、ご利用の申し込みはこちらから
よくある質問
他の電子契約サービスとリーテックスデジタル契約®の違いはなんですか?
リーテックスデジタル契約®は電子債権記録機関を活用した利用者登録で、多くの問題点を解決しております。
多くの電子契約サービスは電子署名法に依拠していますが、この電子署名法は法人における本人確認について規定はされておらず、電子契約には無権代理リスクが潜んでいるのも事実です。
これらを解決するべく電子債権記録機関を活用した利用者登録ができます。
取引先への導入や説明はどうすればいいのですか?
まずはご相談ください。
経験豊富な弊社営業担当より、貴社やお取引先様に適切なプランをご提案、またご利用にあたって丁寧な操作説明をさせていただきます。
サービスを解約した場合、データはどうなりますか?
本サービスを解約しても、本サービスの利用契約の終了日までは本サービスの利用が可能です。
本契約の終了日翌日以降30日(暦日)以内にお客様が保存されていた書類等(登録データ)は抹消させていただきます。解約のお申し出後、本サービスの終了日までに、お客様の責任において、保存した書類等をダウンロードしてください。
利用時の推奨環境はありますか?
次のブラウザによる利用を推奨しております。
<PC>
・Google Chrome(Windows用・Mac OS X用それぞれの最新版)
・Microsoft Edge(Windows用の最新版)
・Safari(Mac OS X用の最新版)
<スマートフォン>
・safari
・chrome
契約後、導入までの期間について教えてください。
利用登録後すぐにご利用いただけます。
安全性・コスパ最高峰の
電子契約サービス
リーテックスデジタル契約®を
詳しく知りたい方はこちらから
資料請求 (無料)
担当から適切な資料・情報を提供させていただきます。
上記ボタンを押すことで、利用規約および、当社の提供するサービス等に関する情報を提供する目的で、リーテックス株式会が上記から送信された個人情報を保管・処理することに同意したものとみなされます。プライバシーポリシーをご覧ください。
リーテックスデジタル契約の
ご利用の申し込みはこちらから